無料体験授業をお考えのあなたに…
ちょっとだけお話しさせてください。
さて…少し前にあったことをお話ししましょう。
今から4年前の春、二人の少年が小学校を卒業しました。
彼らはとてもよく似ていました。
二人とも平均的な小学生よりも成績がよく、運動も得意であり、将来は地域一番校のK高校に行くだろうと周囲の友人たちは思っていましたし、二人もそのつもりで中学校に上がりました。
それから3年…この二人は中学校の卒業式に出席していました。
彼らは相変わらずとてもよく似ていました。
二人とも部活ではキャプテンに選ばれ、友人も多く、体育祭のクラス対抗リレーでは3年間アンカーになり、あまつさえクラス委員長も務めていました。
さらにわかったことですが、二人とも身長が170cmを超えており、まだまだ伸びそうな感じでした。
しかし、違いもありました。
一人は進学先が地域では三番目の学力レベルのL高校でした。
もう一人は小学校からの希望通り、地域一番校のK高校でした。
何が違いを生じさせたのでしょう
人間の人生の中で、何がこのような違いを起こさせるか…考えたことはありますか。
その違いは、持って生まれた知力、才能、はたまた懸命な努力によって生じるとは限りません。
片方が一番校への合格を望み、もう片方が望まなかった訳でもありません。
その違いは…
どういう学習をしてきたか、
どういう方法で学んできたか、
どういう環境で勉強してきたか…。
つまりどのように学習の環境をつくり、自分で自分の力を伸ばしてきたかという点から生じたのです。
今、「2日間の無料体験授業」講座について説明しているのは、そういう訳です。
この講座は自分で考えることの大切さを伝え、自主自立ができる環境と学習方法を提供するのが目的です。
しかもこの方法は…今現在のみならず、高校・大学・社会人になっても役に立ちます。
私自身もこの方法で今でも学んでいますし、みかんせいを卒業して大学生や社会人になっている元塾生たちからも「ここで勉強してて良かった」との声をいただいています。
他とは違う学習環境と方法
みかんせいの学習はとてもユニークな学習方法です。
○黒板やホワイトボードがない
○先生が生徒につきっきりにならない
○ビデオ授業をしていない
○小さなホワイトボードを使っていない
○宿題が多くない
○来る時間も帰る時間も自由に決められる
○同じ教科をずっと勉強できる
学習中に立って歩くことはいつもです。
友人同士で話し合うこともよくあります。
受験生となれば平日でも5時間〜6時間勉強している生徒もいます。
部活をやっている生徒であれば午後8時30分や9時に来て勉強する生徒もいます。
しかも…私たちが何かを言っている訳ではなりません。
全部、生徒が自分で決めて行っているのです。
学習スタイルは生徒の個性次第
みかんせいの学習環境は、
生徒のライフスタイルと目標達成の意欲に応じて変化する学習環境です。
だから、どの教科を何時間やっても構いません。
例えば…
数学だけで毎日4時間や5時間やっている生徒もいます。
その生徒は絶対に数学を伸ばすという目的を強く持っていますので、
生徒の自主性を尊重する学習をしてもらうのです。
簡単に言うと、みかんせい学習とは、
自分が必要とする学習を、生徒自らが組み立てる、究極の個別対応学習なのです。
自分で考え、自分で行動
繰り返しになりますが、私たちが押し付けたり、強制することはほとんどありません。
生徒たちは皆、自分で考えて、行動しているのです。
私たちは、そういう生徒の自主自立の行動を後押ししているだけです。
もちろん…
そうなるには一定以上の時間はかかります。
しかし、ここで学習した生徒たちはほぼ全員、
自己ベストの結果を出し、
自分の学習に満足しながら、
自分の成長を楽しみながら、
学んでいます。
毎日の学習方法と環境は将来の力になる
私たちは毎日、学習が好きになった生徒たちと接しています。
まだまだ嫌いな生徒もいますが…笑。
でも「嫌い」なことはいいのです。
なぜならそれは、好きになっていく過程ですから。
子ども達には「みかん日誌」という毎日の学習スケジュール予定表を渡しています。
その日の自分の学習を自分で予定を立て、
何をすべきかを自分で決め、
1日の小さな目標を達成し、
自分がすべきことを自分で把握していながら、
少しずつ成長しています。
小さな達成は、大きな成果につながっていきますから、
毎日の「ビクトリー体験」はとても大事なものなんです。
また時間管理が苦手な子どもであっても、
時間を記入することで、
自分でスケジュール管理もできます。
自分のしたことを説明する学習
そして、学習した内容は、私たちに「説明する」学習を課しています。
子ども達は、自分が学んだ内容を私たちに「説明」して初めて、次の単元に進むことができます。
その度に、私たちのもとに歩いてきて、説明します。
説明が悪ければ…当然やり直しになります。
しかし、それで諦める子どもは誰もいません。
それが、授業中に立って歩き、よく話している理由です。
一人で集中、仲間と学習
生徒達はそれぞれの学習に集中し、無駄な私語をする生徒は誰もいません。
でも、問題を出し合い、問題の解説をし合っているので、
もしかしたら、あまり静かな教室ではないかもしれません(笑)
とはいえ、
自分の学習に集中していない生徒や、
考えることを放棄してしまったような生徒に対しては
烈火のごとく叱ります。
自主自立とは、自律心がないと成立しません。
ですから自分に対して「甘さ」のある生徒に叱ることを辞することはありません。
なぜなら、みかんせいという場所は「学ぶ場所」であって、サボる場所ではないからです。
こうした真剣な姿があるから「勉強するのが楽しく」なるのです。
みかんせいで学習を継続することで、
子ども達は今だけではなく、
=将来にわたって大切な力=
読解力
集中力
自己決定力
自己プレゼンテーション力
強い意志
を身につけることができるでしょう。
これらの力は、間違いなく子どもの将来にとって、どれだけ役に立つか…
賢明な親であるあなたならきっと想像できると思います。
生徒にその力が身につくのです。
これは保証します。
数多の成功者が持っている力
−読解力、集中力、自己決定力、自己プレゼンテーション力、強い意志−は、
子ども時代の今だからこそ養うべき力であり、
子どもの将来を豊かにするか、貧しくするかを左右する力なのです。
力を伸ばすのは「あなたがもっとも心配し、愛情を注いでいる人」です
「本当にそんなことができるの?」疑問に思う方もいるでしょう。
答えは…「本当にできます」
ですが…
それは実際に体験してみないとわかりませんよね。
だから「2日間の無料体験授業」を実施しているのです。
2日間にしたのは、1日だけだと「自立学習の良さ」は雰囲気しかつかめません。
私たちは「体験授業でも成果を感じてもらいたい」と考えています。
ようこそ、2日間の無料体験へ
ですから「2日間」にして、
「みかんせいで学習すれば伸びるかも…」
と子ども達に手応えを感じてもらいたいと考えています。
もし子ども達が「2日間の無料体験授業」を受講したなら、
私たちの説明が正しかったときっと証明されるでしょう。
この講座は、私たちが提供する受講期間のうち、
最も短い学習時間ですが、
みかんせいの学習を理解するには、
これは完璧な方法です。
その講座を、
子ども達は無料で受講することができるのです。
ノーリスク・ハイリターンですよね?
勉強への意思
みかんせいで学習を続けていくことで、
子どもの勉強方法の弱点が解消し、
授業でわからなかった単元が理解でき、
勉強してるのに成績が下がる焦りも消え、
やればできる自信を子どもにもたらすでしょう。
結果として…
生徒達は
勉強で結果を出すことの楽しさと強い意志を持つことになるでしょう。
ここで得る強い意志と自信こそが、子どもが得る本当の成果になります。
そうです!
自主的な学習への意欲を獲得することができるのです。
さらに、この講座は、部活を思い切りやった後でも、十分に学習時間を確保できます。
なぜなら…学習時間はあなた自身できめることができるからです。
面談します
受講にあたりまして、事前に面談をいたします。
そこで生徒の様子とこれまでの学習を聞いた上でスタートいたしますので、ご安心ください。
今がどんな学力状態でも、
どこが学力が伸びる妨げになっているのかを正確に分析することで「何から始めらた良いか」がわかります。
闇雲に学校ワークをしたり、
問題集をするのではなく、
何から始めるのか、
どこからつまづいているのか、
何を目指していくのか、
そういったことを事前に話し合ってから、学習を進めます。
「どうしようか」と悩むことに時間をかけるより「やってみないと」始まりません。
これも一種の「テスト」のようなもの。
実際にやってみないとわからないですよね?
「2日間の体験」は「無料」です。
ノーリスクでテストが受けられるとお考えください。
約束してください
この提案が生徒にとって最高のものとなるためには、
約束していただきたいことがあります。
それは…
「真剣に勉強に向かう」ということです。
「絶対に今よりも良くなる」という気持ちで勉強してください。
努力とは、達成したいことを達成するために、
どれだけ時間と工夫を真剣に積み重ねたか、ということです。
だから、とりあえず来ました…という気持ちでは、
きっと伸びることはありません。
今、結構ヤバいかも…という気持ちがあれば、
それで十分、伸びていく種子は持っています。
だから、そんなにハードルは高くないと思います笑
決断するのはいつですか?
先ほどの二人についてはお話ししましたね。
彼らは中1生の前期期末テストで、
同じように少し中間テストよりも得点を下げてしまったのです。
ここで問題です。
同じような結果の二人だったのに、
なぜ彼らの進学先は違ってしまったのでしょうか?
その違いは、学習方法と学習環境です。
自分を伸ばすための学習と
集中して学習できる環境です。
そして、それを自分の学力向上につなげる方法です。
自分のしてきたことを変えるのは勇気が必要です。
でもその勇気を持てるものだけが、自分の想いを叶えることができるのです。
成功への投資
「2日間の無料体験授業」を受講したからといって、
すぐに学力が伸びるということは保証できません。
しかし、この講座が子どもにとって、目から鱗が落ち、
勉強するって面白いと思える学習になることは保証します。
どうしよう? 困ったときは みかんせい
やってみなくちゃわからないなら、
やってみようではありませんか!
みかんせいの教室でお会いできること、楽しみにしています。
みかんせい帯広南の森校
〒080-0861
帯広市南の森東2丁目11
みかんせい福井啓学校
〒910-0015
福井市二の宮2丁目28-21
セントラルヴィレッジ2B