その子は春とともにやってきた。
ガッツはあるけど、勉強は…。
しかしガッツはある。
しかし勉強が…。
みかんせいにとって一番「嬉しい」生徒
それは「ガッツがある!」
どうにかしたいけど、
どうしていいかわからない
でも「どうにかしたい」っていう気持ちは、
何事においても原動力になる
あとはその気持ちに「ちゃんとした学習のやり方」を伝えると・・・見違えるように「良くなる」のです。
さてこのガッツのある女の子
通称ガッツガール
春期講習の始まる前は「計算もおぼつかない」子でした。
ちなみにこの春から中学1年生
学力診断テストでぼろっとこぼれた計算力をいかにしてつけていくか?
答えは簡単
計算をしまくる!
当然ですが、やってきてないものはできない。
学年が上がったからといって、
これまでやってきてないことができるようになるわけはない。
要は「やってないなら、やるしかない」
しかし闇雲にやっても仕方ない。
そこでみかんせいオリジナルテキスト「中学準備講座 数学編」で
基礎計算をきっちり勉強
内容はというと…
整数の計算→3つの計算→四則計算基礎→四則計算標準→四則計算中学受験レベル
そして小数・分数も同じように進み、
最後は整数と小数と分数のミックスした四則計算中学受験レベルまで…
と書くと、なんか凄まじい感じがするかもしれませんが、
実はそうでもないのです。
というのも、順序良く「計算の仕方」を身につけていけば、
どんな数字が出てきても「やり方は同じ」っていうことがわかります。
もっとも…
実はここまで進むとは「想定外」だったんです(笑)
テキストを順番通りにしていくと、
上記のように進んでいくのですが、
このガッツガールは、こちらの予想を「遥かに超える」速さで成長していたんです。
そのガッツと集中力たるや…受験生かっ!って感じでした。
その頑張りの様子が写真のようなものです。
「どうにかしたい」に「どうやってするのか」を加えると、
水を得た魚のようにイキイキとしてきます。
自信をつけるというよりも、
勉強する喜びを知ったのではないかなと思います。
お家でも塾の様子を保護者の方にお話ししていたようで、
「今日も楽しかった!」といっていたそうです(^ ^)
ということで、昨日面談したのですが。。。
本日から晴れて「正規のみかんせいの塾生」として、
学習していきます。
この春に「十分すぎる計算力」を養ったガッツガールは、
北海道学力コンクールの計算部分を「フルマーク(満点)」
なので中1「正負の数」の学習に入ります。
決して平坦ではないみかんせいでの学習
しかしやり遂げたものには最高の結果が待っています
自信と喜びを胸に、また新学期の開始です
それではまた、別の機会にお会いしましょう
コメントをお書きください