ずいぶんと大胆なノートですね〜。
一生懸命考えている証です。
一つ考えては間違いを訂正し、
一つ考えては確かめをし、
ひとつひとつできているかを確認していきます。
そのためには実は「きれいに整頓する」ということが必要なのです。
生徒たちのノートを見ていて思うことは、
「整頓がへたくそ〜だなー」です。笑
(言葉が悪くてすみません)
字が汚いことはあまり気にならないのですが、
思考があちこちに散らばっているノートはすごくわかりづらいなと感じます。
大抵の子が考えているうちに、凄まじいノートになっていきます。
その凄まじいところから一つ「整頓」することによって、遥かに考えやすくなるんですけどね。
例えば、
3秒で2cm進む 6秒で4cm進む 9秒で6cm進む・・・と書くよりも
3秒で2cm進む
6秒で4cm進む
9秒で6cm進む
・
・
・
と書く方が見直しをしやすいと思いませんか??
同じものを書いているのに不思議ですよね。
それだけ視覚からの情報が、
脳に与える影響が大きいということです。
考えたあとに整頓をする。
これができるようになると随分と見やすいノートになってくるんだろうな〜と
日々感じているところです。
ただ、みんな考えることで精一杯なので、
整頓についてはもう少し先になりそうです...みんながんばれ!!
さて、写真のこの子のノートはというと、
この子なりに、右にチビチビくん。左にチョビチョビくん。
と分けて考えているようです。やるじゃないか!^^
思いついたことを好きな場所に書いては、
大パニックになっていた頃と比べると
遥かにいいノートになっています。
まだまだなんですけれどね。
このノートはまだ見直しに適したノートにはなっていませんし、
人に説明できる形ではありません。
ただ、この子の中ではとっても成長しているノートです。
次の試練は「単位を書き込むこと」と「正しく数えること」です。
長い試練が待ち受けていますが、がんばって乗り越えていってほしいなと思います。