アクティブラーニング。
みかんせいではいまさらな感じもしますが(笑)、ちょっと違う角度からアクティブラーニングです。
こちらは質問型推理問題の考え中。
ずいぶんと前に一斉ブームがあったようですね。
水平思考というもので、既成の理論、概念などにとらわれずアイデアを生み出す方法だそうです。
方法はただ一つ。
質問をして、その答えから、出題者の意図する答えを導き出す
解答者は、2人以上。
解答者は、問題者に対し質問することができる。
出題者は、Yes/No/関係ないの3択で答える。
つまり、問題を解決するためにいかに自分の考えを張り巡らせ、
仲間と協力し、新しい物事の見方を生み出せるかを問われる問題です。
これからの時代に「必要だ!」とされる力の一つでもあり、
いかに先入観をなくし、新しい発想をつくっていけるかを試しています。
これをやってみた感想は、、、
いかに自分が「これならこうだ!」と決め付けているかが分かるクイズだな〜という感じ。
慣れてくれば、いろんな思考が生まれるので、とても楽しい内容だな〜と。
本来は声のみで行うものですが、初めてということで、文字に起こしてやってみました。
さすが、みかんせいっ子。図を書いて考えております。やるやないか!^^
最初こそまったく質問は出ないものの、
慣れてくるうちに、バンバン質問が飛び交うようになってきました。
だいぶ考え、もうヘロヘロ〜な時に、
「・・・ですか?」
「はい!ナイス質問!!!」
これで勢いづいた彼らは見事答えにたどり着くことができました^^
みんなどんぐりがいい感じですすんでいるので、
たまーに、突発的に、待ち時間などを利用してやっていきたいなと思っています。
できない?いや、まだやりきっていないだけだ!
入塾してから5ヶ月。
今日から晴れてどんぐり文章題を解き始めた生徒がいます。
今まで文章題をやらなかった理由。
単純です...文章が読めなかったから。
体験時にどんぐりに挑戦したときは、
何を言っているのかわからないと真っ白なノートと向き合い続けた生徒さん。
いろんな言葉を知って、
いろんな文章に出会って、
何度も何度も叱られて、、、
そんな毎日の中で、5つの文章を絵にする練習をしてきました。
5ヶ月かけ、ようやく文章と絵が一致することが多くなってきました。
そこでどんぐりに再チャレンジ。
見事な図と説明で、な、なんと.....
本日5問連続クリアです!!かっこいいぜ!!