特別学習会の初日はこんな感じです。
春休みに入り、じっくりと時間が取れるようになりました。
ここから10日間。
時間の許す限り、毎日頭をひねってたくさん使ってほしいなと思います。
多くの子達が、文章題で「大きな数」の問題になってきました。
2桁だったり、キレイな数だとすぐに答えがわかるのに、
大きな数になったとたんにやり方が変わってしまう生徒さんもいます。
おいおい。基本は同じなんだぜ。図の形も同じじゃないかーと思いますが、
彼らにとっては、ものすごーーーく難しい問題。
これをクリアできれば、苦手な子が多い「割り算」もスラスラできるようになるはずです。
あと少し、ふんばって自分で乗り越えてほしいですね^^
春の間に克服するぞー!!
とてもいいやり方だな〜と思ったのでUPします。
英語がとーーーーーーっても苦手だと言っていた生徒さん。
練習したのは日本語の練習です。
「主語と述語の見分け」を徹底的に行いました。
英語が苦手な理由に、
どこで言葉が区切れているのかが見えない場合があります。
スラッシュ訳ができない子の多くは、
どこで区切っていいのか全くわからないという場合があります。
そこで英語から入るのが難しいならば、日本語でやろうぜ作戦です。
日本語でしっかりと区切りを見つけ、
主語と動詞を把握して、対応する単語に直す。
はじめこそ時間がかかるし、面倒だし、とやめてしまう子もいる中、
この生徒さんは、コツコツとやり続けてくれています。
1ヶ月間ほど続けているうちに、どうやら繋がりが見えて来始めたようです。あと少し!
最近では、スラスラと英作文ができるようになってきて、
( )の穴埋めや並び替え問題などの基本問題は、正答率90%まで来ています。(前期のテストでは、英語は10点台...見違えるほどの成長です)
素晴らしい!!!
次の目標は、長文を読めるようになること!
少しずつですが、英語に対する苦手意識も減って来て、自分から積極的にやるようになっています。
ペースはゆっくりでも確実に前に進む!嬉しいですね^^