TRSメカニック初日を迎える

さぁ、今日はタミヤロボットスクール みかんせい南の森教室

メカニックコースの初日でした!

 

ほぼ初めてのドライバーと

ほぼ初めてのニッパーを使って

ほぼ初めてのメカロボ作り

 

最初の頃は

ちょっとたどたどしかったドライバーの手つきも

ネジ止めを繰り返すうちに

徐々に上手になっていきました。

 

まだまだ不慣れさいっぱいですが、

1年間かけてきっとモノ作りの楽しさを

大いに経験していくことでしょう。

 

楽しさこそ何よりのモチベーション

 

僕たち大人の役割は、

子ども達が「楽しい!」って思えることを

「もっと楽しくしたい」にしていくことです。

 

ロボット作りは、

与えらえる楽しさではなく、

自分から動いて考えて得る楽しさ。

 

こういう機会を

大人は子どもにもっともっと見せてかないとって思います。

 

 

しかし、今回の「ぷるぷるテントウムシ」

作り終わった後、電池を入れて動かすぞ!

となったのですが…

何とこの二人とも動かない!

というトラブルが!!

 

でも、その原因はやはり製作過程にありまして…

モーターの接続方法と

モーターにつけた部品部分の設置の甘さが原因でした。

 

やっぱりきっちり作らないと動かないんですね(笑)

 

だけど、それも学びです。

 

むしろ、こういう時こそ学びです。

 

失敗から大いに学んで

最後はうまくいけば

それが成功ですから。

 

 

さて次も頑張っていきましょう!