こちらは連立方程式のしくみを学んでいる少年Sくん
連立方程式といっても文字を使わず解けちゃうのですが、
仕組みを理解するまでに、とても頭を使います。
連立方程式の基本は、
文章題1年、2年のときに嫌というほど学んだ「倍」と「ちがい」です。
それだけでも低学年から本当の意味で理解をして学ぶということが大事であることがわかります。
さぁ、本領を発揮してくれ!!!
と言っている間に、解ききってしまいました。なんという...やるじゃないか少年S!!
本当に力をつけてきているな〜とワクワクな時間を過ごさせていただいています^^
こちらは国語の学習を進めている少年Iくん。
ちょっと楽しそうですね。
文章を読むということは、それだけでたくさんのことが学べます。
こちらの生徒さんは、知らない言葉があるとすぐに辞書で調べてくれます。
その行動の速さが素晴らしい!
今までの『これ何?どういう意味?』「辞書で調べてごらん」『えーわかったー』という流れが、
今日は『これ何?どういう意味か辞書で調べる!』
このテンポの違い^^
ちょっとしたことかもしれませんが、
「自分でできることは自分でやる」という意識の現れかな〜と嬉しくなっちゃいました^^
こちらはパズルに挑戦している少年Yくん。
数が大きくなってきて、少し苦戦中。
「ちょっと大変ですよー」と嘆きが聞こえてきます。
がんばって作成したので、解ききってほしいな〜と思っていると、
「きっと合ってる」ルンルン♪
いや、早いよ。
もうちょっと、、、いや、できるのはとても素晴らしいのだけど、なんか悔しいぜ!
もっと難しいパズル作ってやる〜!!!
と、いつも張り合っております(笑)
解けるけど解けない問題つくるから、ぜひ解いてください!!!
オーストラリアに行ってきたという生徒さんからいただきました。
運良くエアーズロックに登れたそうで、
くーーー羨ましい!!!
たくさんの物を見て、たくさんのことを感じて、
経験として自分のものになっているといいなーと思います。
毎回不思議に思うのは、オーストラリアは今、冬だということ。
長袖を持って行ったらしいです。
こんなに暑いのに信じられない!!
世界は広いですね!みなさん、行ける機会があればどんどん外の世界を見て来ましょう!
お土産&お土産話、本当にありがとうございます!!!