保護者面談ありがとうございました!

6月下旬から7月上旬にかけて、

何とも言えないハードデイズ&ナイトを過ごしていました。

 

6月23日〜6月28日まで景岳校にて保護者面談&学習指導

6月28日は景岳校でロボクラフトイベントを行い、

その夜、小松空港から羽田に飛ぶ。

翌朝29日に帯広に戻り、イベント参加

30日もイベントを行い、

その日のうちに帯広発羽田経由伊丹空港からの京都入り。

7月1日は朝から午後まで京都で大事な用事を行い、

夕方のタイミングで伊丹空港発羽田経由小松空港行き。

(同行者がいたので、京都から直接福井には行けず笑)

1日夜に福井市に入り、

翌日2日から5日までまた福井で保護者面談&学習指導

6日に帯広に戻る。

 

とまぁ、朝、目がさめると「ここはどこだろう?」となること数回。

蒸し暑い所ととても涼しい所を行ったり来たりとしてました笑

 

 

昨日8日は、

弊社の5年目決算を確認し、

ようやく5年目のすべてが終わったという感じです。

 

そんなドタバタなタイミングでしたが、

景岳校の保護者様と可能な限り面談するのが今回の目的だったので、

とても有意義な時間になったなぁと思います。

 

お会いできた景岳校の保護者の皆様、

ありがとうございました!

 

子どもを思う気持ちは帯広も福井も同じで、

勉強の内容は帯広よりも一歩進んでいる印象がある福井ですので、

その辺の意識の違いはやっぱりあるなぁって思います。

 

これはどちらかがどうという話ではなく、

単純な学習環境の話なんですけどね。

学習環境というか、もしかしたら風土的な話なのかもしれませんが…。

帯広は福井に比べると、のんびりとしています笑

いい意味ですよ笑

 

マイペース、という言葉の印象と同じです。

それを、自由気ままととるか、我が道を行くととるか、揺るぎ無い自己を持っているととるか…。

マイペースというと、とかく悪い意味に捉える人がいますが、

僕はそうは思っていません。

むしろこの時代では、褒め言葉なんじゃないかと思います。

あくせくして、見えない何かに背中を押され続けられて、

いつの間にか自分を見失ってしまいそうになるこの時代の中で、

マイペースで進めるというのは、とても勇気のいることですからね。

まぁ…ちょっとは急げよって時もありますけど笑

 

それと同じように「のんびり」というのは、

決して悪い意味とは僕は思っていません。

まぁ…悪い意味の時もありますけど笑

 

帯広と福井を比べても仕方のないことなのですが、

公教育レベルではやっていることは、結構大きな「違い」はあります。

その点でいうと、

帯広というか北海道はようやくこれから全国レベルに追いつこうと模索する時期になるのかなと。

まだまだ模索なので、どうなるかさっぱりわかりませんけど。

それが、全国学力テスト1位の県と45位の県(道)の違いなのかなと思っています。

すでにやっている所とまだ着手すらしていない所の違い。

なので「のんびり」なんです、北海道。

状況をわかっていても動きが遅いんです、北海道。

まだまだね、前時代的なやり方なんです、北海道。

 

調子乗ったこというと、

みかんせいの学習内容や進め方、あえて「理念」と言いますが、

これって結構、先進的なんですよ笑

 

「自分で考える」

「一人でやる」

「説明させる」

「教え合う」

「教えない(教えすぎない)」

「挫折させ、復活を待つ」

「何をするか、自分で決める」

「自分から動く」

 

今の教育のアップデートなんです、このことって。

北海道もやっとね、

こういうことをやり始めるかなぁと期待しているところです。

 

というのも北海道の高校入試の問題が、

いわゆる「学校裁量問題」を廃止して、

基礎的な内容と「思考力・判断力・表現力」を問う高難度の内容を組み合わせた内容に一本化することになるんです。

2021年度からなので、ちょうど大学入試センター試験が廃止になる年です。

1教科100点になります。

大変だ〜笑

高難度って…笑

 

どんな問題になるかわからないですが、

きっと初年度は大混乱になるでしょう。

問題ばっかり難しくなって、

子ども達も、

おそらく中学校・小学校サイドも対応できてないでしょうから。

 

なのでって訳ではありませんが、

みかんせいの生徒達にとっては、

有利になるかなぁ、なってほしいなぁと思ってます笑

普段から「そういう学習と問題」をしてますからね。

きっとやってくれるはず!!!

 

まぁ、このことについてはまた日を改めて。

 

話がズレまくりましたが、

景岳校の保護者の皆様、ありがとうございました。

今回は、学習指導の方もじっくりできたので、

僕にとっては本当に意味のある時間でした。

ありがとうございました!

 

PS

写真は、あわら市で開催された「ちはやふる」展のものです。

6月23日が最終日だったので、ギリギリ間に合いました!

えぇ…好きなんです、「ちはやふる」

原画で僕の好きなシーンのものがあって、

いやぁ、リアルに涙モノでしたね笑

友情っていいですね!

気になる方は「ちはやふる40巻参照」笑