大胆な図でいいですね!!!
一人でする仕事よりも二人でする仕事、3人でする仕事の方が圧倒的に楽になる〜という仕事算の基本です。
仕事算というとなんだか中学受験みたいですよね。
でもGrade1の後半にある問題で、
小1〜小2生の知識で解ける内容になっています。
中学受験では、◯◯算をできるようにやり方を覚えよう!ということが多いと思いますが、
みかんせいでは基本となる考え方を中心に解き方を自分で編み出していきます。
具体的な図からちょっとずつ変化して、抽象的な図に変わっていく様がとても素敵だな〜と思っています。
こちらの生徒さんの図もちょっとずつ変化して、より使いやすい図になっていくといいなと思います^^
さて、インスタから来てくれた方はご覧になられたと思いますが、
小学生の生徒さんには特に「解いたら説明!」を徹底しております。
毎回の問題を1からずーーーっと聴きます。
生徒たちもとても丁寧に説明してくれます。
人によって、説明するポイントも、開始位置もちがって面白いんです。
自分の考えを深めることと、人に説明することは全然異なるもの。
説明している間に、「いや、やっぱ違いました」なんてことは日常茶飯事です。
自分の考えを表に出して、
目で見て確認、耳で確認、相手の反応を見て確認。
客観的に自分の考えを捉えることで、より深い理解を目指しています。
時間はかかりますが、後々大きな力になる!
そんな学習を日々送っています😊